fc2ブログ

奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

「ゲーム脳」なのか「ゲーミフィケーション」なのか

どうやら、以下の様な話があったみたいで。

ゲーム脳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%84%B3
ゲーム脳の恐怖
http://www.amazon.co.jp/dp/4140880368

で、まぁ、それに対して以下の様な話も出てて。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%84%B3

http://www.critiqueofgames.net/book_review/07.html

で、僕は、最後のリンクの「結論から言えば、あると思います~」の下りの内容と、
全く同じ意見ですね。

あと、上記意見を書かれている方が、
ゲーミフィケーション http://www.amazon.co.jp/dp/4140815167 の著者さんでもあったと。
で、まぁ、広範囲の定義だと「ゲームから学ぶ」も、
ゲーミフィケーションに入るのかも。

あと、もう一つ思った事として。
ソーシャルラーニングもそうなんですけど、
アメリカ発の技術とか概念でも、
日本に入ってきているモノと、あまり入ってきていないモノがある印象だなぁと。
ゲーミフィケーションも全然聞かないですしね。

で、予想としては、いわゆる「日本の中のネット(に限らんが)におけるキュレーター」的な存在の人が、
この辺りの概念に対して否定的というのがあるんじゃないかと。
とりあえず、マスコミなんかは、否定的な見方が多いんでしょうし。

と、そんな雑感を、感じましたね。

そういえば、コレ系の話ですと、こんなの http://mubou.seesaa.net/article/272799592.html もありましたね。

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2014/05/23(金) 10:00:52|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<なんだかなぁ | ホーム | 真っ当にやっていると他人に構っている暇はない>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kitoku1.blog129.fc2.com/tb.php/229-a97d78e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)